◎須磨体育館
◎カワサキワールド
◎アイスクリーム作り
◎ヨガ体験
◎離宮公園
◎灘浜サイエンススクエア
◎かき氷
◎しあわせの村
◎そうめん作り
◎イケアで外食
◎水鉄砲
今日はちょっと不思議な実験を、3つ楽しみます!
厚手の紙に絵を描いて、ジッパーの上から残したい部分だけをなぞり水につけると…
あら不思議!ジッパーに描いた絵だけが残り、紙に描いた絵が消えてしまいました!
光の屈折を利用した面白い実験に、子どもたちは驚いていました。
続いて、乾電池と磁石で手作りモーターを作る実験。
乾電池のマイナス極に薄い磁石を張り付け、プラス極に半分に折り曲げた銅線を置くと…
磁力と電流の作用でくるくると銅線が回り始めました!
子どもたちは嬉しそうに声を上げてアピール。
銅線をいろんな形に曲げてチャレンジしました。
最後は牛乳パックで作る輪ゴム船。
本体もプロペラも、牛乳パックを切り取って作ります。
ホッチキスの止め方や輪ゴムの付け方に注意しながら、なんとか完成させました。
ビニールプールに水をためて、さっそく実験!
指で回したプロペラから手を離すと、プロペラがゴムの力で回され、船が前に進みました!
予想以上にしっかりと、早いスピードで前に進み、子どもたちは大喜びでした!
今日はこどもプラスで初めて、播磨町にある兵庫県立考古博物館に行ってきました。
蓮池や大きな公園に囲まれた、緑豊かな場所にありました。
播磨町の歴史をはじめ人類の進化の過程などを、模型や動画、クイズなどで、
子どもたちにも分かりやすく展示してありました。
初めて見るものに、子どもたちは興味深々。
隅々までじっくり見学しました。
長く続いた雨がようやく上がり、今日はジメジメと蒸し暑い一日です。
久しぶりに近くの公園へ、虫取りをしに出掛けました。
トンボやトカゲの赤ちゃんなど…、みんな夢中になって楽しみました!
今日はイベントが目白押し!
午前中は、教室内で火事が起こったことを想定し、避難訓練を行いました。
避難をするときの注意点などをみんなで話し合ったり、消防所から借りてきた
水消火器を使って、駐車場で的をめがけて放水し、火を消す練習もできました。
午後からは、奥須磨公園へザリガニ釣りに。
今年で3回目となる、奥須磨公園でのザリガニ釣り…
確かに居るのに、なかなか捕まえることができません。
今年こそはと意気込む子どもたちですが、そう簡単にはザリガニも姿を見せてはくれません。
職員も必死になって探しますが、努力の甲斐もなく今年も完敗です。。
悔しがる子どもたちでしたが、すぐに切り替えて、近くの川や遊具で楽しみました!
. |
最後はお誕生日会でお祝いしよう!
みんなで歌を歌って乾杯♪
お洒落な誕生日カードをもらって、とっても嬉しそうな本日の主役でした!
今日はみんなで、近くのファミリーレストランにランチをしに出掛けます!
お店について、メニューをパラパラ…
何にしようか、どれもおいしそうでなかなか決められません。
ハンバーグやパスタ、ピザにドリア…自分で選んだお料理が届けられると
子どもたちはとっても嬉しそう!
満面の笑みでいただきますをして、楽しいランチ会のスタートです。
ドリンクバーを慣れた手つきで入れる子どもたち。
中には、辛いソースをじゃんじゃんかけ、自分好みの味にアレンジして
楽しむ子どももいました。
デザートを追加注文したりと、それぞれ持参した予算の中で上手に選び、美味しくいただきました。
夕方には、屋根のあるあじさい公園に遊びにでかけました。
お腹いっぱいなはずの子どもたちですが、遊具で遊んだり虫を探したり、
元気に走り回って体を動かしました♪
今日は体育館で、思い切り体を動かそう!
元気なお兄さん先生がお手伝いに来てくれて、子どもたちは大喜び。
広いスペースを存分に活用した、楽しいプログラムを準備してきてくれました!
教室ではできないボールの遠投やフリスビー。バスケットのシュートやストラックアウトなど、
自分たちの力を最大限発揮して、それぞれの種目に挑みました。
負けず嫌いの子どもたちは、お互いに競い合って何度も何度も挑戦し、記録をのばしていきました。
顔を真っ赤にしながら、思う存分スポーツを楽しみました。
お兄さん先生、ありがとうございました!
今日は、灘区にある原田の森ギャラリーで行われた、イベントに参加してきました。
前もって応募したイラストを缶バッチにしてくれるコーナーや、
たくさんの打楽器を鳴らして遊べるコーナー。
そして歌のお兄さんとお姉さんによる生ライブに、たくさんの子供たちが訪れていました。
演奏が始まると、自然と体を揺らしてリズムにのったり、職員と一緒に打楽器を鳴らしたりと、
とても嬉しそうに音楽を楽しんでいました!
缶バッチコーナーでは、自分で描いたイラストを小さくしたものをプリントしてもらい、
世界に一つしかない、オリジナルの缶バッチが完成しました。
今日ここへ来ることが出来なかった子どもたちのイラストも、壁に飾られていました!