今日はみんなが楽しみにしていた外食です!
出かける前にメニューを見て、何を食べようかな…と迷う子どもたち。
美味しそうなお料理を眺め、ワクワクが止まりません♪
お店に着くと、ちょっと気持ちがそわそわしながら席について
メニューが決まった人からどんどん注文します。
テーブル毎に注文を済ませたら、さっそくドリンクバーへGO!
ジュースを飲んでおしゃべりをしながら待っていると……
待ちに待ったお料理が来ました!!
目の前の美味しそうなお料理に少しテンションが上がりながらも、
落ち着いて、楽しく食事をすることができました♪
昼からはみんなでゲームをしたり、
公園に出かけて少し体を動かしました!
今日は、少し早めのクリスマスパーティー!!
子どもたちが手作りしたリースやクリスマスツリーを飾って、
教室は一気にクリスマスモードになりました♪
〇✕ゲームや巨大オセロゲーム等、
子どもたちが夢中になって楽しめるプログラムがたくさん!
みんな積極的に参加し、大いに盛り上がりました。
そして今年も、職員のマジックショーが開催!
いつもより気合を入れて準備をしてきたマジックに
子どもたちは驚きの連続でした!
一番のお楽しみは、ビンゴ大会!
たて・よこ・ななめで数字を集めて、誰が一番早くビンゴになるかな?
一つ数字が読み上げられる度に歓声があがって、
ワクワクドキドキの、楽しい時間でした♪
最後はミニパフェ作り。
カットしたカステラやフルーツと、クリームやアイスで
クリスマスらしい可愛いミニパフェが完成!
みんなで美味しくいただきました♪
冬らしい冷たい風が吹き始めましたが、
お日様の下はぽかぽかと温かさを感じ、過ごしやすいお天気です。
今日はポートアイランドにある、バンドー青少年科学館に行ってきました。
1階が改装中ということもあり、お客さんは少なめ。
子どもたちは、ゆっくりじっくりと回ることができました。
天体観測が体験できるイベントに参加し、大きな望遠鏡で太陽を観測!
貴重な体験に子どもたちは嬉しそうでした。
スポンジケーキにクリームや果物を飾って、
自分たちだけのオリジナルケーキを作ろう!
午前中にお買い物に出かけ、土台となるスポンジケーキや
クリーム、フルーツ、飾りに使うチョコレート等をゲット。
お昼ご飯が終わってしばらくしてから、調理開始です。
半分にスライスされたスポンジケーキにクリームを塗ります。
スプーンで広げますが、満遍なく塗るってなかなか難しい…
そこでフルーツの出番。
カットしたフルーツを豪快に乗せるとカラフルで綺麗になりました。
上の段のスポンジを乗せ、クリームとフルーツ、チョコレートの飾りをつけて、
可愛いオリジナルケーキの完成です!
一人分にはやや大きめでしたが
美味しそうにぺろりと平らげてしまった、子どもたちでした。
ケーキを食べたあとは公園へ遊びに行き、
少し寒かったですが、元気に遊びまわりました!